性に関する指導講演会(いのちの講座)
2022年12月20日 14時05分「正しく学ぼう 生と性」と題して、助産師の方を講師にお招きし、講演会を行いました。若年の性行動について、中学生の男女交際について、性感染症についてなどの内容です。中学生の今の時期だからこそ正しい知識をしっかりと持ちたいものです。
「正しく学ぼう 生と性」と題して、助産師の方を講師にお招きし、講演会を行いました。若年の性行動について、中学生の男女交際について、性感染症についてなどの内容です。中学生の今の時期だからこそ正しい知識をしっかりと持ちたいものです。
12月9日(金)の2校時に、1年4組で学級活動の研究授業を行いました。理想の2年生になるために、冬休みの過ごし方をこれまでの反省や将来の目標を踏まえて考えるという内容です。各自がタブレットを使って自分の考えをまとめ、友達と共有することができました。1年生も、もうすぐ後輩が入学してきます。模範となれる先輩になりたいですね。
12月9日(金)に、2年生を対象に「船の出前講座」を行いました。講師として、日本中小型造船工業会の方をお招きして、船の誕生と役割についてお話をいただきました。先日、今治で船の進水式を見たばかりであり、大変興味深く聴くことができました。改めて、様々な職種の方が我々の生活を支えてくれていることを知り、職業についての考えを深める良い機会となりました。
個別懇談期間中(12/13~16)14:00~15:30
2校舎1F玄関で9~12組バザー(作品販売)を行います。
ぜひご来店ください。
男子バレーボール部が、第11回今治市長杯しまなみカップ中学生大会に参加しました。
近畿地方や中国地方、四国内の有力チームが参加する中で、2年連続、優勝することができました。
12月8日(木)、2年生は県学力診断調査を行いました。
今日は、国語、社会、理科でした。
タブレット端末の操作にも慣れ、問題に真剣に取り組んでいました。
明日は、数学、英語、生徒質問調査があります。
後期生徒会役員の立会演説会と、選挙が行われました。立候補者はそれぞれの主張を堂々とした態度で述べることができました。その後、選挙を行いました。3年生から1、2年生へと生徒会の中心が変わります。
本日午後から避難訓練を行いました。防災に関するビデオを視聴した後、地震を想定したシェイクアウト訓練、その後、調理室が出火したという想定で、運動場への一斉避難を行いました。災害はいつ起こるか分かりません。災害に遭遇した時、自分の命をしっかりと守れる生徒であって欲しいと思います。
12月3日(土)に、ニンジニアスタジアムにて松山市駅伝競走大会が行われました。本校からも男女共に出場し、男子20位、女子25位の結果でした。選手の皆さん、練習から本番までよく頑張りました。また、応援に来ていただいた皆さん、ありがとうございました。
本日、5、6校時に人権同和教育参観日を行いました。5校時に1年生は「偏見や差別意識」、2年生は「ハンセン病」、3年生は「就職差別」について考えを深めました。6校時は、松山市人権啓発課から指導員の先生をお招きして「ヤングケアラー」の現状、問題解決と題して全体研修をしていただきました。人権について考える良い機会になりました。