R7雄新ブログ

5/13 集団宿泊研修1日目④

2025年5月13日 17時22分

 夕べの集いでは、他の学校の生徒たちと交流し、リフレッシュしました。その後、夕食をとり、夜の研修プログラムに備えています。

IMG_2276

IMG_2286

IMG_2298

5/13 集団宿泊研修1日目②

2025年5月13日 12時12分

 所員さんからの説明のあと、各部屋へ行き、班長会、班会を行いました。そのあと、午後からに備えて昼食です。なお、午後からの活動は、予定の通りカヌーとウォークラリーを安全第一で研修していきます。

IMG_2212
IMG_2215
IMG_2216

5/12 集団宿泊研修に向けて

2025年5月12日 13時48分
 1年生は、明日からの集団宿泊研修(大洲青少年交流の家)のために、生活の仕方のガイダンスや荷物の確認等が行われました。宿泊研修では、ウォークラリー、カヌー、エアロビクスなどの活動が行われる予定です。1年生のみなさんは、明日からの活動にしっかり備えておきましょう。

hp0512

5/7 家庭訪問・身体計測

2025年5月7日 14時09分
 家庭訪問の期間(5/7~9)、午後の時間を利用して身体計測を行っています。1年に一度の実施ですが、自分の身体の状況を把握する良い機会です。7日に3年生、8日に2年生、9日に1年生が行います。

hp0507

4/30 生徒会掲示板より

2025年4月30日 13時50分
 月目標は「新しい出会いを大切にしよう」です。
 また、様々な行事での学級カラーが決まりました。
 1組、2組、3組4組、5黄緑、6組、7
 このカラーとともに1年間頑張りましょう!!

hp0430

4/24 修学旅行⑪

2025年4月24日 18時42分

府中湖PAで最後の休憩を終えました。どのクラスも元気にお弁当を食べました。これから中央公園へ向かいます。IMG_8208IMG_8209

4/24 修学旅行⑩

2025年4月24日 15時54分

先程、USJを出発しました。アトラクションに乗ったり、お土産を買ったりと笑顔溢れる一日でした。

これから2箇所で休憩を取り、愛媛に帰ります。

IMG_8196IMG_8203IMG_8153

4/24 修学旅行⑨

2025年4月24日 06時45分

おはようございます。本日の朝食は洋食となっています。京ことばも覚えて帰りましょう。

そして今日は待ちに待ったUSJです。全員で楽しみます。

IMG_8092IMG_8095

4/23 修学旅行⑧

2025年4月23日 18時31分

今日の夕食はみぞれ鍋です。

鍋奉行がいろんなところに?!

明日に向けてたくさん食べましょう。

IMG_8083IMG_8084

4/23 修学旅行⑦

2025年4月23日 16時01分

無事、タクシー研修から帰ってきました!

天候は大きく崩れることもなく、全員が笑顔で旅館に戻ってきました。

IMG_8081IMG_8080

4/23 修学旅行⑥

2025年4月23日 11時46分

各班タクシーに乗り込み、それぞれの研修計画に沿って行動しています。16時にはホテルに帰ります。IMG_8010

4/23 修学旅行⑤

2025年4月23日 07時59分

おはようございます。本日はタクシー研修になります。今のところあいにくの空模様ですが、出発時には回復する見込みです。名所を巡って、班員と良い思い出をつくりましょう。IMG_7971

4/22 修学旅行④

2025年4月22日 19時36分

IMG_7945IMG_7948IMG_7947無事初日の日程を終え、旅館に到着しました。夕食は豪華な料理です。明日に備えて英気を養います。