R7雄新ブログ

4/16 部活動オリエンテーション、避難訓練

2025年4月16日 13時55分
 部活動オリエンテーションを行いました。各部からの紹介の後、部活動に関するお話を聞きました。雄新中学校には様々な部活動があり、一生懸命活動しています。1年生の皆さんの入部を心待ちにしています。

hp0416

 避難訓練をしました。新しい学級、新しい校舎になり、災害時の避難経路を確認しました。大きな地震が発生したという設定での訓練でしたが、真剣な態度で取り組むことができていました。

hp04162

R6雄新ブログ

2/27 雄新オリジナル給食

2025年2月27日 13時06分
 「今日の献立は、しらすわかめごはん、にらたま汁、豚肉の甘辛揚げ、おひたし、牛乳です。
 今日は、「雄新オリジナル給食の日」です。献立は、1年1組が考えました。
 献立のタイトルは「成長期 応援給食」です。
 この給食のおすすめポイントは3つあります。
 1つ目は、カルシウムが多く含まれているしらすとわかめをごはんに入れて「しらすわかめごはん」にしたところです。カルシウムは骨や歯を作るもとになる栄養素で、成長期の中学生に特に必要な栄養素です。
 2つ目は、メニューににらたま汁を入れたところです。にらには、美容効果のあるビタミンEが含まれています。シミやそばかす、手荒れ防止などの美肌づくりのため、にらたま汁にしました。
 3つ目は、みんなが大好きな豚肉の甘辛揚げを入れたところです。豚肉には、健康な髪や肌を作るのに欠かせない亜鉛が多く含まれています。ツヤツヤな髪や肌を手に入れるためにも、豚肉の甘辛揚げをしっかり食べましょう。
 私たちは栄養バランスだけでなく、食品にどのような栄養があるのか、残食を少なくするためにはどうすればよいかなど、授業を通して給食の献立を考えることができました。改めてこれからも残さず給食を食べたいと思います。
 2か月に渡った「雄新オリジナル給食」も今日が最終日です。どのクラスもよく考えられたメニューでしたね。次はどんな「雄新オリジナル給食」が登場するのでしょうか。来年度もお楽しみに。」

とのことです。ありがとうございました。

hp0227