R7雄新ブログ

4/17 全国学力・学習状況調査

2025年4月17日 10時58分
 3年生は、全国学力・学習状況調査に取り組みました。14日にはタブレットを使いオンライン方式で質問紙調査と理科、本日17日には国語、数学と様々な問題に緊張した面持ちで鉛筆を走らせていました。受験生としての自覚が少しずつ芽生えてきています。

hp0417

R6雄新ブログ

2/27 雄新オリジナル給食

2025年2月27日 13時06分
 「今日の献立は、しらすわかめごはん、にらたま汁、豚肉の甘辛揚げ、おひたし、牛乳です。
 今日は、「雄新オリジナル給食の日」です。献立は、1年1組が考えました。
 献立のタイトルは「成長期 応援給食」です。
 この給食のおすすめポイントは3つあります。
 1つ目は、カルシウムが多く含まれているしらすとわかめをごはんに入れて「しらすわかめごはん」にしたところです。カルシウムは骨や歯を作るもとになる栄養素で、成長期の中学生に特に必要な栄養素です。
 2つ目は、メニューににらたま汁を入れたところです。にらには、美容効果のあるビタミンEが含まれています。シミやそばかす、手荒れ防止などの美肌づくりのため、にらたま汁にしました。
 3つ目は、みんなが大好きな豚肉の甘辛揚げを入れたところです。豚肉には、健康な髪や肌を作るのに欠かせない亜鉛が多く含まれています。ツヤツヤな髪や肌を手に入れるためにも、豚肉の甘辛揚げをしっかり食べましょう。
 私たちは栄養バランスだけでなく、食品にどのような栄養があるのか、残食を少なくするためにはどうすればよいかなど、授業を通して給食の献立を考えることができました。改めてこれからも残さず給食を食べたいと思います。
 2か月に渡った「雄新オリジナル給食」も今日が最終日です。どのクラスもよく考えられたメニューでしたね。次はどんな「雄新オリジナル給食」が登場するのでしょうか。来年度もお楽しみに。」

とのことです。ありがとうございました。

hp0227